九州年号総覧 (二中歴による)
通番 | 内容(特記) | 搭載史料 と成立年代 |
原典と 成立年代 |
伝承場所 (一部旧地名) |
探求者 |
---|---|---|---|---|---|
1 |
欽明天皇御宇百済国在云童男行者得邇尊者・・・明要元年辛酉三月三日始開山岳造仏閣 | 丹生山明要寺文書 一五〇三 |
兵庫県神戸市 明要寺 |
S |
|
2 | 欽明天皇御宇明要六年丙寅奉祝以而来・・・ (一五九二に再建された時の棟札表示) |
武蔵の古社 秩父市史 |
秩父神社社伝 | 埼玉県秩父市 秩父神社 |
O・S |
3 | 明要六年初勧請 |
増補秩父風土記 一七六四 |
埼玉県秩父市 忍領妙見宮 (秩父神社) |
O |
|
4 | 欽明天皇御宇明安戊辰年御勢大霊石大明神再興 (明要八年か) |
社方開基 一六七〇 |
福岡県三井郡大保 御勢大明神 |
E | |
5 | 明要 | 海東諸国記 一四七一 |
李氏朝鮮 | ||
6 | 明要 | 群書類従 | 如是院年代記 |
九州年号総覧へ
九州王朝 九州年号総覧 へ
ホームページに戻る
制作 古田史学の会
新古代学の扉インターネット事務局の連絡はここから。