入会案内 会則
お断り:このホームページと「古賀達也の洛中洛外日記」は別構成としております。検索は別々になっています。
全文検索エンジンは、古田史学会報と古田武彦著作集にも設置しております。
古田史学会報を178号まで公開しています。
検索は下記からも可能です。
▼案内 10月27日東京講演会 10月19日関西例会▼
10月10日改訂、
1、「古賀達也の洛中洛外日記」は第3365話まで改訂
アニメ『チ。-地球の運動について-』(3)
-- 真理(多元史観)は美しい第3365話 2024/10/09史料批判
「続日本紀」一覧 ただ今区分け中、検索で代用できます。
『続日本紀』道君首名卒伝の「和銅末」の考察 (7) --
藤原魚名薨伝「天平末」と淡海三船卒伝「宝亀末」
第3362話 2024/10/05続日本紀
『続日本紀』道君首名卒伝の「和銅末」の考察 (5)
第3356話 2024/09/29船王後墓誌
王朝交代期のエビデンス、藤原宮木簡 (5)第3348話
2024/09/18藤原京
2,安満宮山古墳の青龍三年鏡について
史跡ハイキング参考一覧
①特集 さよなら!「邪馬台国」 -- 邪馬一国は九州(糸島・博多湾岸)である
「鏡と山一国 古田武彦」に説明があります。
②七 三角縁神獣鏡は国産
古代史再発見第1回 卑弥呼(ひみか)と黒塚 -- 方法 1998年9月20日(日)大阪豊中市立生活情報センター くらしかん
③青龍三年鏡を観る -- これは卑弥呼の鏡ではない 横田幸男
大阪府高槻市安満(あま)宮山古墳 現地説明会(1997年8月3日午後)(古田史学会報21号)
3,あなたの知らない親鸞がここにある
古田武彦氏論文の「親鸞」に集約しました。
https://www.furutasigaku.jp/jfuruta/jfuruta2.html#sinran
新書『親鸞 -- 人と思想8』清水書院の見本
(古田武彦著作集 親鸞・思想史研究編1)
親鸞ー人と思想 読者との約束 親鸞について I. 半生(はんせい)の霧 II. 斗いと思想の生涯 -- 裏切らざる人生 人民の苦しみと専修念仏運動 承元の大弾圧 生きている住蓮・安楽の書 果てしなき内と外との斗い 念仏禁圧令の嵐の中の帰郷 金剛神心を守り、弾圧者のために祈れ III 永遠の対話 『歎異抄』 神の運命 ほか
『わたしひとりの親鸞』明石選書の見本(古田武彦著作集 親鸞・思想史研究編3)
I 人はいかに生きるか 根本の動機 わたしの格率 II宗教の二面性 III死について IV 衰退と新生 ほか
覚信尼と「三夢記」についての考察 -- 豅弘信論文への感想 日野智貴(会報178号)
に関連論文(古田武彦、豅弘信)を案内
講演寛政原本と学問の方法2 越後の親鸞 古田武彦(古代に真実を求めて第11集)
https://www.furutasigaku.jp/jfuruta/sinjit11/sinran2.html
にも真宗研究52号 013古田武彦「親鸞思想と日本海」PDFを添付
4、関西古田史学 10月協賛講演会
10月 8日(火)午後2時〜4時:和泉史談会で服部氏講演済み
10月12日 土曜日 午後2時〜4時30分 市民古代史の会・八尾で服部氏講演
16月16日(水)午後6時30分〜8時:古代史水曜セミナーで正木氏講演
10月22日(火曜日)午前10時〜12時:古代大和史研究会で正木氏講演
5、関西古田史学 9月協賛講演会
9月10日(火)午後2時〜4時:和泉史談会で岡本 康敬氏の講演です。済み
9月14日 土曜日 午後2時〜4時30分 市民古代史の会・八尾で服部氏講演済み
服部静尚@盗まれた天皇陵~巨大古墳の謎 ①https://youtu.be/3qSzddgMFBg ②https://youtu.be/UDKf00oynvI
③https://youtu.be/DLPqx78yKxA ④https://youtu.be/mko-PQ_5-T0
9月18日(水)午後6時30分〜8時:古代史水曜セミナーで正木氏講演済み
古田史学の会 創立三十周年記念 講演会
9月25日(水曜日)午後 1時30分〜4時30分:古代大和史研究会で正木・服部氏講演済み
正木裕@神武は阿波忌部に助けられ鳴門海峡を渡った ①https://youtu.be/jftB8Jj-sdI ②https://youtu.be/vTS4uDqCgNQ
③https://youtu.be/VROWlTrxYgg ④https://youtu.be/kyipmNwBuP8
服部静尚@黒幕に祭り上げられた藤原不比等 ①https://youtu.be/wUeiwT677dw ②https://youtu.be/SXNmkItbVwY
③https://youtu.be/uVOCC3sjkcI ④https://youtu.be/UPSV12_j0k0
6、関西古田史学 8月協賛講演会
8月 3日 土曜日 午後2時〜4時30分 市民古代史の会・八尾で服部氏講演済み
服部静尚@高市皇子の死と禅譲劇①https://youtu.be/UgYe0lsij8s② https://youtu.be/zlOA0yOhBjM ③https://youtu.be/gdu_6B4ulnY ④https://youtu.be/weX6dhfvENE ⑤https://youtu.be/0omOw2xuvOU ⑥https://youtu.be/9nrvH9wwh48 ⑦https://youtu.be/NFKbzi4ccJk
8月21日(水)午後6時30分〜8時:古代史水曜セミナーで正木氏講演済み
8月27日(火)午前 10時〜12時:古代大和史研究会で正木氏講演済み
「倭の五王と半島諸国との攻防」①https://youtu.be/tEVrerwJgGk ➁https://youtu.be/qpoOEStd_gs
③https://youtu.be/Cz00mj1rysU ④https://youtu.be/8cZvPVs1GEQ
7、Video講演
古賀達也講演/正木裕講演/服部静尚講演/聖徳太子/王朝交代
/卑弥呼と邪馬壹国/伊勢王の時代/和田家文書/倭の五王
古代大和史研究会(65) 2024年7月23日(火)
於:奈良県立図書情報館 正木裕
「済と興」の崩壊原因と年代 正木裕
https://www.youtube.com/watch?v=GQkUFd-3C0U
古代大和史研究会(66) 2024年8月27日(火) 於:奈良県立図書情報館
「倭の5王」と半島諸国との攻防 正木裕
正木裕
https://www.youtube.com/watch?v=kzvd947OEoQ
和泉史談会 2024年7月9日
藤原京は九州王朝の都だった 服部静尚
https://www.youtube.com/watch?v=47UqQtcA-Ic
多元リモート研究会 令和6年(2024) 8月30日(金)
広告はありません。ここのpdf書類と共にダウンロードして落ち着いて閲覧できます。
九州王朝研究のエビデンス (4) 九州年号 古賀達也
YouTube 講演(広告がありますが、タグで、見たいところのみ閲覧可能)
九州王朝研究のエビデンス (4) 九州年号 古賀達也 (古田史学の会)
https://www.youtube.com/watch?v=LUsjM6viJM4
多元の会リモート研究会 令和6年(2024) 7月26日(金)
広告はありません。ここのpdf書類と共にダウンロードして落ち着いて閲覧できます。
九州王朝研究のエビデンス (3) 木簡 古賀達也 (古田史学の会)
YouTube 講演(広告がありますが、タグで、見たいところのみ閲覧可能)
九州王朝研究のエビデンス (3) 木簡 古賀達也 (古田史学の会)
https://www.youtube.com/watch?v=7bOSXfhDUEc
2023年9月9日(土)東京古田会 Web和田家文書研究会
和田家文書の明治写本と大正写本 古賀達也
Facebook古田史学の会 へ
英文ホームページBack to the Future
国際人間観察学会Phoenix - Goddess of truth never dies へ
中国語ホームページ史之路 へ
「古田武彦古代史研究会」https://www.furuta-takehiko-sg.jp/
古田光河氏が主幹となりホームページが開設されました。
会員登録(無料)をおこなえば、古田武彦氏のほぼすべての著作物の全文のキーワード検索が可能になります。また『「邪馬台国」はなかった』などの読書会にも参加できます。
講演会
創立三十周年記念
東京講演会
期日 | 2024年 10月27日(日)午後1時30分終了 午後4時30分終了
|
---|---|
会場 | 文京区民センター 2A会議室交通アクセスはここから住所:東京都文京区本郷4-15-14
|
講演 | ○畿内ではありえぬ「邪馬台国」―考古学から見た邪馬台国大和説―関川尚功 氏(元・橿原考古学研究所々員)○本当の「倭の5王」―不都合な真実に目をそむけたNHKスペシャル―正木 裕 氏(古田史学の会・事務局長、元・大阪府立大学理事講師) |
参加費 | 1000円 |
問い合わせ | 主催 多元的古代研究会/古田史学の会協力 古田武彦と古代史を研究する会
|
ヤマトを発掘して40年
考古学者が語る衝撃の真実
畿内に邪馬台国はなかった
集会案内
古田史学の会・関西10月例会
期日 | 10月19日(土) |
---|---|
場所 |
交通アクセスは、リンク下側にあります。 豊中倶楽部自治会館https://www.city.toyonaka.osaka.jp/machi/npo/jiti/hinto/toyonakaclub.html 豊中市玉井町1丁目9-9
阪急豊中駅北改札口から北西、徒歩2~3分
|
報告 | 会員発表例は例会報告参照 |
参加費 | 500円 友好団体の会誌を配布。 |
11月例会は16日、東成区民センター701号室です。
毎月例会は、第3土曜日です。
新古代学の扉 インターネット事務局 E-mailはここから
制作 横田幸男
著作 古田史学の会及び提供団体、個人