案内論文古田史学会報闘論古田武彦著作集九州王朝雑誌案内電子書籍Video講演資料編リンク
新・古代学  / 古代に真実を求めて  / 市民の古代  / なかった

古田史学論集 第十八集

盗まれた「聖徳太子」伝承

古代に真実を求めて

盗まれた「聖徳太子」伝承

古田史学の会 編

明石書店

価格 2800円+税

書店あるいは明石書店でお買い求め(取り寄せ)ください。

2015.03.25発行

参考「聖徳太子」と「日出づる処の天子=他利思北孤」論文一覧

 

巻頭言
003 真実の「聖徳太子」研究のすすめ[古賀達也]
005 初めて「古田史学」或いは「九州王朝説」に触れられる皆さまへ[西村秀己]

〔特別掲載〕
012 古田武彦講演 深志から始まった九州王朝——真実の誕生[古田武彦]


特集 盗まれた「聖徳太子」伝承

038 《古田武彦氏インタビュー》家永三郎先生との聖徳太子論争から四半世紀を経て[古田武彦]
048 聖徳太子架空説の系譜[水野孝夫]
054 「聖徳太子」による九州の分国[古賀達也]
061 盗まれた分国と能楽の祖——聖徳太子の「六十六ヶ国分国・六十六番のものまね」と多利思北孤[正木裕]
082 盗まれた遷都詔——聖徳太子の「遷都予言」と多利思北孤[正木裕]
091 盗まれた南方諸島の朝貢——聖徳太子の「隋との交流」と多利思北孤[正木裕 会報119号分
101 九州王朝が勅撰した「三経義疏」[古賀達也]
113 虚構・聖徳太子道後来湯説——『伊予国風土記』を読み解く[合田洋一]
   『松前史談』第27号(平成23年3月 愛媛県伊予郡松前町松前史談会編)から転載

134 九州王朝の難波天王寺建立[古賀達也]
143 盗まれた「聖徳」[正木裕]
153 「君が代」の「君」は誰か——倭国王子「利歌彌多弗利」考 (会報34号)[古賀達也]
158 法隆寺の中の九州年号——聖徳太子と善光寺如来の手紙の謎 (会報15号)[古賀達也]
161 「消息往来」の伝承[岡下英男 会報116号分
171 河内戦争——心の自由を求める戦士と名前のないミカドが歴史を変えた[冨川ケイ子]

研究論文
202 もうひとつの海幸・山幸——神代と人代の相似形II (会報121号分)[西村秀己]
211 「伊予」と「愛媛」の語源——「言素論」が解き明かす『松前史談』第31号[合田洋一]
(平成27年3月 愛媛県伊予郡松前町松前史談会編)から転載分

218 「景初」鏡と「正始」鏡は、いつ、何のために作られたか
     ——薮田嘉一郎氏の考えに従う解釈[岡下英男]

228 関から見た九州王朝[服部静尚]

238 畿内を定めたのは九州王朝か——すべてが繋がった[服部静尚]

YouTube服部静尚 講演 大化の改新(参考)
 その1、関に護られた難波宮  その2、難波宮の官衙に官僚約八千人  その3、条坊都市はなぜ造られたのか



資料
246 1 法隆寺金堂の釈迦三尊像光背銘原文
248 2 『隋書』イ妥国伝原文

付録
 古田史学の会・会則
 「古田史学の会」全国世話人・地域の会 名簿
 編集後記

カバー写真
聖徳太子立像(飛鳥寺所蔵)
法隆寺夢殿(Wikimedia Commons)
絵:原 幸子