■津軽を論ず 編集の都合上24号より、一部こちらに移しています。 |
■『東日流外三郡誌』公刊のいきさつ(会報4号) |
■和田家文書との出会い(1) (会報5号) |
■和田家文書との出会い(2) 『東日流外三郡誌』 は偽書ではない (会報6号) |
■和田家文書との出会い(3) 東日流外三郡誌は偽書ではない(2)(会報7号) |
■和田家文書との出会い(4)『角田家秘帳』模写 のいきさつ 東日流外三郡誌は偽書ではない(3)(会報8号) |
■偽作論者に反論する 長作爺さんの思い出 (会報9号) |
■和田家文書との出会い(5) 山王坊発掘調査と『東日流外三郡誌』の一致 偽作論者への反論(後編) 四千幾百冊もの偽作は不可能 (会報10号) |
■東北と西南との相異なる古代 (会報12号) |
■東北日本の古代考八十万年 (会報14号) |
■茅葺き屋根三階高楼で復原を(会報16号) |
■事実無根の名誉毀 損を許さない (会報17号) |
■仙台高裁、「盗作説」を退ける (会報18号) |
■秋田一季様、御逝去のご報告 (会報19号) |
■師表としての二先生の御指摘(会報20号) |
■天内家と天内山 (会報23号) 偽書論をキーワードにした者達に一言 |
■孝季眩映 〈古代橘氏の巻〉(会報24号) |
■山王日吉神社のこと (会報25号) |
■支倉常長と山口与市(会報26号) |
■古代津軽の稲作について 冬の夜の回想(会報27号) |
■孝季眩映ーー菅江真澄の巻(会報28号) 『東日流外三郡誌 』裁判判決の解説 判例タイムズが紹介 |
■極北東の古代文化波及 (会報30号) |
■菅江真澄疑考 「日の本」の巻(会報32号) |
■北天の誓者は強し(会報35号) |
■菅江真澄が見た「日和山」(会報35号) |
■“カメ”(犬)は「外来語」か 『東日流外三郡誌』偽作説と学問の方法〈会報47号) |
■『十三の冥府』読後感(会報63号) |
■秋田孝季の中近東歴訪と和田家文書の謎(64号) |
|
制作 横田幸男 著作 古田史学の会及び提供団体、個人 |