「九州年号」目録

A 善記(善化・善紀・善喜・集記)<壬寅・継体一六・五二二>四年間

通番 内容(特記) 搭載史料
と成立年代
原典と
成立年代
伝承場所
(一部旧地名)
探求者

1

人王二十七代継体天皇御宇善記元壬寅歳法雲宝唱来朝之時持来大戸道之宝殿籠置 防長寺社由来
一七一六
  山口県熊手郡熊手町呼坂
熊手神社
H
2 石躰権現ト顕玉フハ・・・日本年号始善記八幡御示
現豊前国宇佐郡皇子嶺場
長門二宮忌宮神社文書 二宮御縁起
一六一七
山口県下関市長府
H
3 善紀元年壬寅従大唐八幡大菩薩日本還給
善紀元年王刀壬寅従大唐八幡大菩薩渡日本
八幡宇佐宮御託宣集
一三一三
香椎宮縁起 福岡県福岡市香椎宮


4 善記元年壬寅ニ自大唐渡テ御住所求玉フ
善記元年壬寅ノ年ハ日本人王廿七代継体
神道集・正八幡宮事 八幡由来記 大分県宇佐市宇佐八幡
5 善記ニ癸卯南呂一五卯の一点 群馬県史料集八縁起編 角淵八幡宮縁起
一六一五
群馬県佐波郡角淵八幡神社
6

善記ニ年創建(神社銘鑑)?
継体天皇神亀年中勅願処(郷村史略)

郷村史略
明治一八年
  秋田県鹿角市八幡平
大日霊貴神社(大日堂)


7 継体帝ノ善喜年中ト云 此時年号ナシ
郷村史略
明治一八年
  青森県南部小豆澤大日堂
8 善喜弐年癸卯本宮立十社大明神ト現ジ えとのす 三二号 十社大明神記
 一一八九
宮崎県高千穂
八十八社総社
9 舊鰐口二噐其一銘曰。善喜二年三月日(鰐口銘文) 仙台金石志巻之十二 一八五七 封内名蹟志巻十五
一七四一
宮城県栗原郡二迫屋敷村八所権現
10 一目神社・・・継体帝善記四年十一月四日高天山ノ神主祭之 肥後国誌
一七〇六
  熊本県山鹿郡中村久原村
目一箇男神社
11 善光寺・・・継体天皇御宇善記四年本尊百済ヨリ来着 諏訪史料叢書第二巻 諏訪大明神絵詞
一三五六
長野県諏訪市
諏訪大社
12 善紀元年壬寅ヨリ宝亀元年マデ 大日本仏教全書 鞍馬蓋寺縁起 京都府京都市左京区鞍馬

 


「九州年号」目録

『市民の古代』(第11集)

ホームページに戻る


制作 古田史学の会