天は人の上に人を造らず・・・と云へり 総覧
藤田友治氏作成『東日流外三郡誌』「人の上に人を造らず、」一覧へ


資料 和田家文書2 福沢諭吉『学問のすすめ』関係 天は人の上に人を造らず・・・云へリ 総覧

『東日流外三郡誌』(昭和五八年一二月二五日発行)
13,荒覇吐神之事 秋田孝季 寛政二(一七九〇)年七月

荒覇吐神之事

 神は人の上に人を造らず。亦、人の下に人を造り給ふなし。
 宇宙の創に起りき百千万億の星界より、日月星の天体ぞ生れきは自然顕神なる全能之神通力也。
 日輪、地界は万物を生ぜし父母神なり。
 人心にて夢想せし神なるはもとより架空なるものなれば、心して是を信じるに足らん。神あるとせし真理に於ては、天然自然なり。古人は是を、あらはばきいしかかむいと拝し、唱へては、あらはばきいしかほのりがこかむい、とぞ唱へ奉れり。
 即ち、天地水を神と崇むる故なる唱号なり。
  寛政二年七月    秋田孝季


天は人の上に人を造らず・・・と云へり 総覧

『真実の東北王朝』(第六章『東日流外三郡誌』を問う)「神は人の上に人を造らず・・・」

藤田友治氏作成『東日流外三郡誌』「人の上に人を造らず、」一覧へ

ホームページへ


 これは参考資料の公開です。史料批判は、『新・古代学』や『東日流外三郡誌』を確認してお願いいたします。

新古代学の扉 インターネット事務局へのE-mailはここから

Created & Maintaince by“ Yukio Yokota”